TOP > 研修会情報 > 東京都栄養士会福祉事業部主催 【高齢者のフィジカルアセスメント】
研修会情報
福祉
2025.11.30東京都栄養士会福祉事業部主催 【高齢者のフィジカルアセスメント】

栄養管理に必要なバイタルサインの確認やアセスメントの基本手技について、即座に実施できるフィジカルアセスメントを、ケース スタディを交えて紹介します。会場では特別に『フィジカルアセスメントの演習』も行います!
開催日 | 2025年11月30日 (日) |
---|---|
時間 | 9時45分~11時30分(受付開始9時30分~) |
講義 | 高齢者のフィジカルアセスメント |
講師 | 済生会横浜市東部病院患者支援センター長、 東京医療保健大学大学院客員教授 、 慶應義塾大学麻醉科学教室非常勤講師 谷口英喜先生 |
会場 |
(公社)東京労働基準協会連合会中央労働基準協会支部 4階ホール 住所:東京都千代田区二番町 9-8 最寄り駅:東京メトロ有楽町線 麹町駅 4 番出口 徒歩3分 JR 四ツ谷駅 麹町口 徒歩8分 |
会場地図 | |
参加費 | 会員1,500円、非会員3,000円、学生会員無料 |
定員 | 80名 |
申し込み | 下記WEBよりお申し込みください |
申込締切 | 2025年11月20日まで(定員になり次第、締め切ります) |
認定 | 生涯教育単位 FS23-122 1単位 |
書類 | 高齢者のフィジカルアセスメントチラシPDF |